『ポケモンGO』に対する寺院の心温まるツイートが話題(元記事
jpeg

2016年7月22日に日本でも配信が始まると、瞬く間に大人気となった『ポケモンGO』。もはや社会現象と言えるほどの過熱ぶりで、当分その勢いは続きそうだ。しかしその一方で「歩きスマホ」や「不法侵入」といったマナーが問題視され、すでに全国で事故が多発。JR をはじめとする公共機関がさまざまな対応をしている。

そんななか……心温まると話題になっているツイートがあるのでご紹介したい。コメントを発したのは、鹿児島県いちき串木野市にある臨済宗の寺院「良福寺」の住職さん。一体、どんなコメントだったのかというと……

・『ポケモンGO』について住職さんがコメント
公園やお寺、神社などが「ジム」や「ポケストップ」になりやすいという話はよく聞く。しかし、良福寺はなっていなかったそうで、それをきっかけに住職さんはTwitterアカウントを開設。そして「ポケストップ or ジム」になることを目標とし、『ポケモンGO』について自身の考えを発信したのが、話題となる始まりだった。

・人との繋がり
というのも、住職さんの考えが柔軟なのだ。まず、『ポケモンGO』のリリースに対して、こうコメントしている。

「今はネットを介して遠くの人とのコミュニティが拡大しています
反面周りの人々と顔を付き合わせてのコミュニティは少なくなっているのではないかと
田舎の小さなこの寺でそこを埋める役目を担えたならと考えてはいましたが
まさかそれを実現する遊びがネットから発信されるとは・・・素敵なことです」

・柔軟な対応
目にするのは悪いイメージを抱くニュースばかりだけに、頭から拒絶する流れが少なくないが、別視点から『ポケモンGO』を評価していた。なお、問題視されている “迷惑行為” については、次のようにコメント。これまた考えさせられる人が多く、1万回以上もリツイートされている。

「さらに子どもたちがポケストップ目当てに寺に集まり
ワイワイガヤガヤとしてくれればこんなにうれしいことはないのです
迷惑を被ると言われる方もいますが仮に寺に悪さする子がいたとしても
それを正してやることができれば正に寺のあるべき姿ではないかと」

この柔軟な対応にも感動する人が続出。「感動しました」や「良福寺さんがんばって」、さらには「子ども達の無限の可能性を見いだした住職に感服いたします」といったコメントが寄せられていた。

なお、良福寺は今後可能になり次第、ポケストップかジムの申請をするとのこと。子供たちが良福寺で『ポケモンGO』をプレイする日も近いかもしれない。
 
おすすめ記事(まだ下に記事は続きます)
【鹿児島県にある寺院「良福寺」がポケストップ、ジムの開設申請!】の続きを読む